次回は 11月5日(土)

固定種や在来種をはじめ、近隣の無農薬・有機栽培・自然農法を実践している農家さんによる、ハーブやお野菜を販売します。

出店者一覧(順不同

倉リ農園(白馬村)
農産物

水辺農園(大町市)
新米、米ぬか

Leafs Azumino(安曇野市)
農産物

よろづや いっかく(安曇野市)
ランチBOX

市野屋(大町市)
日本酒、甘酒

魔女と山小屋(長野市戸隠)
焼き菓子、手作りジャム

studio進化(千曲市) 
南信州下栗産三年番茶

暮らしのlab.はれみどり(大町市)
ハーブティ、ハーブ雑貨

おむすび中村屋(塩尻市)
無農薬おむすび

sibaenn(長野市中条)
農産物

伊與田さん(小谷村) 
蜂蜜、農産物

珈琲せんじゅ(白馬村)
コーヒー、マフィン、パン

Jon’s Habanero sause(小川村)
ハバネロソース

白馬おひさま農園(白馬村)
農産物

まなべ農園(小川村)
さつまいも、焼き芋

Rice towell(信濃町)
米粉マフィン、焼き菓子

ハカルAZUMINO skateboard &ECOshop(安曇野市)
有機食品(ドライフルーツ、ナッツなど)量り売り、エコ雑貨

ちゃけ (富山県入善町)
農業帽

ポレポレ(大町市八坂)
お豆富ドーナツ

にわにわ自然養鶏(東筑摩郡生坂村)
平飼い有精卵、新米、農産物

LEAFSOIL(神奈川県藤沢市)
グラノーラ

今年もマイバッグ、マイカップ、お忘れなく!

白馬オーガニックマーケットでは、持ち帰りのプラスチック袋のご用意がありません。
ぜひ、マイバック、マイカップをご持参ください。

紙袋、空き瓶、新聞紙集めています!

●マイバッグを忘れてしまった方のために、紙袋を。
●量り売りのものを買うため、空き瓶を。
●お野菜を包むための、新聞紙を。
そのためにご家庭に眠っているものがあれば是非持って来ていただきたいのです。
マーケット当日、事務局ブースまで持ってきてください。
また、お買い物中にこの3つが必要になったお客様は事務局ブースにお越しください。