次回は 5月14日(日)

初回は「オーガニック苗市」を開催!

お庭と畑、はじめませんか?/

各回無料、ぜひ参加ください!

●11:00-11:45  コンポスト勉強会
●12:00-12:45 ガーデンセミナー
●13:00-13:45  畑の相談会

出店者一覧(順不同

倉リ農園(白馬村) 
農産物、野菜苗、焼き菓子、ライスバーガー

月日堂製パン(安曇野市) 
パン

グラウカ(池田町) 
花苗、ハーブ苗

ちゃけ (富山県入善町)
農業帽子、米袋リサイクルバック

くらして(小谷村)
栃餅大福、黒文字茶、黒炭

こもれび(白馬村)
宿根草、灌木、多肉植物

おむすび中村屋(塩尻市) 
無農薬おむすび

魔女と山小屋(長野市戸隠)
焼き菓子、手作りジャム

暮らしのlab.はれみどり(大町市) 
ハーブ、ハーブティ、ハーブ雑貨

市野屋(大町市) 
日本酒、梅酒、甘酒、酒粕

苗屋 豆ってい(松本市)
野菜苗、ハーブ苗

sibaenn(長野市中条)
農産物、野菜苗

伊與田さん(小谷村)
メープルシロップ、山野草苗

珈琲せんじゅ(白馬村)
コーヒー、パン、マフィン

きいろいポケット(松川村) 
カステラ、焼き菓子

ソノマノ(長野市鬼無里)
パン、ピタパンサンド、焼き菓子

tecala(大町市)
焼き菓子

bean to bar chocolate 茶菓 (安曇野市)
チョコレート

山本さん(大町市)
お米

今年もマイバッグ、マイカップ、お忘れなく!

白馬オーガニックマーケットでは、持ち帰りのプラスチック袋のご用意がありません。
ぜひ、マイバック、マイカップをご持参ください。

紙袋、空き瓶、新聞紙集めています!

●マイバッグを忘れてしまった方のために、紙袋を。
●量り売りのものを買うため、空き瓶を。
●お野菜を包むための、新聞紙を。
そのためにご家庭に眠っているものがあれば是非持って来ていただきたいのです。
マーケット当日、事務局ブースまで持ってきてください。
また、お買い物中にこの3つが必要になったお客様は事務局ブースにお越しください。